感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

竹内浩三詩文集 戦争に断ち切られた青春  (風の道文庫)

著者名 竹内浩三/著 小林察/編
出版者 風媒社
出版年月 2008.5
請求記号 91156/01023/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2631619364一般和書一般開架 在庫 
2 中川3031540341一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 93/01751/
書名 ノディーのがくげいかい (ゆかいなノディー)
著者名 エニッド・ブライトン/さく
出版者 講談社
出版年月 1977
大きさ 18cm
シリーズ名 ゆかいなノディー
シリーズ巻次 6
分類 933
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1009210058953

要旨 “生まれてきたから、死ぬまで生きてやるのだ”。昭和の15年戦争の時代に青春を生きた詩人の、軍国主義の思想に抗い「詩と自由」を求めつづけたたましいの軌跡を集成。
目次 1 芽吹きの章
2 若葉の章
3 夏草の章
4 稲妻の章
5 青春・生と死の歌
6 落葉の章
7 凩の章
8 吹雪の章―筑波日記(昭和十九年一月一日〜七月二十七日)抄
9 永訣の便り
著者情報 竹内 浩三
 1921年、三重県伊勢市生まれ。宇治山田中学を経て、日本大学専門部映画科に入学。中学時代の友人たちと同人誌「伊勢文学」を創刊し、詩・小説を発表。42年、繰り上げ卒業し、三重県久居の中部第38部隊に入営。その後、筑波の滑空部隊に転属し、「筑波日記」を執筆。45年、フィリピンで戦死(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 察
 1932年、三重県玉城町生まれ。宇治山田高校、東京大学独逸文学科卒業。光文社勤務、玉川大学教授、大阪学院大学教授を経る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。