感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恋するようにボランティアを 優しき挑戦者たち

著者名 大熊由紀子/著
出版者 ぶどう社
出版年月 2008.4
請求記号 3697/00083/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231523180一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ボランティア活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3697/00083/
書名 恋するようにボランティアを 優しき挑戦者たち
著者名 大熊由紀子/著
出版者 ぶどう社
出版年月 2008.4
ページ数 159p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-89240-194-7
分類 3697
一般件名 ボランティア活動
書誌種別 一般和書
内容紹介 「やる気」「世直し」「手弁当」で活動し、社会を変えつつあるボランティア。医療、介護、子育て、自殺対策など、様々な分野で課題に取り組む優しき挑戦者たちをリポートする。
タイトルコード 1000810012325

目次 1章 ボランティアするのは楽しい、されるのは気が重い(アルビノ―二万人に一人の若者たちが出会った
和製ヨン様が起こした、三つの奇跡 ほか)
2章 真のボランティアは、自分がボランティアと気づいていない(「過激な長老」日野原重明さん
目からウロコの歯の革命 ほか)
3章 ボランティアは、法律を超える、制度を超える(ノーマライゼーションの生みの父、バンクミケルセンさん
ノーマライゼーションの育ての父、ベンクト・ニイリエさん ほか)
4章 ボランティアは、伝染する(夢をはこぶ「ふわり」の風
父母と医師たちの、ご近所プロジェクト ほか)
5章 ボランティアがつながると、社会が変わる(挑戦―男の子育て、怪傑そして課長補佐
子育てを男女で楽しむノルウェーで ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。