感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「アラビアのロレンス」の真実 『知恵の七柱』を読み直す

著者名 田隅恒生/著
出版者 平凡社
出版年月 2013.6
請求記号 2893/01054/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236251450一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2893/01054/
書名 「アラビアのロレンス」の真実 『知恵の七柱』を読み直す
著者名 田隅恒生/著
出版者 平凡社
出版年月 2013.6
ページ数 333p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-582-44119-2
分類 2893
個人件名 Lawrence,Thomas Edward
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p316〜320
内容紹介 アラブ解放の英雄、大英帝国のエージェント、同性愛者、マゾヒスト…。さまざまなイメージが交錯し、神秘化されたロレンス像。彼の主著「知恵の七柱」の成立過程とテキストの精密な読解によって、隠蔽された真実に迫る。
タイトルコード 1001310032361

要旨 「道とは何か?」「無為自然とは?」―古来「老荘思想」は、中国のみならず、日本においても、多くの人々に影響を与えてきた。本書は、その思想をまとめた『老子』『荘子』を、今の時代によみがえった老子と荘子本人が講演会を行なうという形式で、わかりやすく現代日本語訳した一冊。二人の語りかけの中には、我々がより良く生きていくための“珠玉のヒント”が溢れている。
目次 老子(「道」について(第一章より)
「聖人」について(第二章より)
国の指導者に必要なもの(第三章より)
「善」について(第八章より)
「道徳」について(第十八章より) ほか)
荘子(胡蝶の夢(「斉物論」より)
ある王の死(「応帝王」より)
「あるがまま」ということ(「馬蹄」より)
亀の幸せ(「秋水」より)
「役に立つ」ということ(「逍遥遊」より) ほか)特別インタビュー「老荘思想と儒教」


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。