ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
大乗法苑義林章 5本
|
書いた人の名前 |
基/撰
|
しゅっぱんしゃ |
洛陽書林
|
しゅっぱんねんげつ |
安永9.3(1780) |
本のきごう |
SN188/00264/5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 2011445190 | 6版和書 | 書庫和装 | | 禁帯出 | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アジア人物史12
姜尚中/総監修,…
アジア人物史9
姜尚中/総監修,…
アジア人物史6
姜尚中/総監修,…
アジア人物史5
姜尚中/総監修,…
アジア人物史3
姜尚中/総監修,…
アジア人物史4
姜尚中/総監修,…
アジア人物史11
姜尚中/総監修,…
アジア人物史2
姜尚中/総監修,…
アジア人物史1
姜尚中/総監修,…
アジア人物史7
姜尚中/総監修,…
アジア人物史8
姜尚中/総監修,…
中国人の機智 : 『世説新語』を中…
井波律子/著
「三国志」の人物学
守屋洋/著
新釈漢文大系78
新釈漢文大系第77
新釈漢文大系76
まえへ
つぎへ
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
2925/00131/ |
本のだいめい |
鎮魂のカラコルム |
書いた人の名前 |
石川信義/著
|
しゅっぱんしゃ |
岩波書店
|
しゅっぱんねんげつ |
2006.07 |
ページすう |
216p |
おおきさ |
20cm |
ISBN |
4-00-023837-X |
ぶんるい |
29257
|
いっぱんけんめい |
カラコルム山脈
|
本のしゅるい |
一般和書 |
タイトルコード |
1009916031980 |
ようし |
リスボン条約の2009年1月発効をめざし、さらに発展するEU。その域内市場のルールは日本のビジネス界にとってどのような意味をもつのか。競争法、知財法、会社法、環境法、消費者保護法、民訴法、契約法など、設立条約に基づいて制定された重要法令を、判例とともに解説する。巻末に新旧条約条文番号対照表を付す。 |
もくじ |
EU域内市場法の仕組み 第1部 域内市場における事業設立とサービス取引(EUサービス指令 EU金融サービス規制法 EU会社法 EU公開買付指令(M&A法)) 第2部 域内市場法の争点(EU法と知的財産権 EU環境法 EU消費者法 EU契約法 EU民事司法) 第3部 域内市場と競争法(EU競争法1(垂直的制限) EU競争法2(合併規則) EU競争法3(エンフォースメント) リスボン条約と域内市場法) リスボン条約と域内市場法 |
ちょしゃじょうほう |
庄司 克宏 1957年和歌山県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、慶應義塾大学法科大学院教授、日本EU学会理事長、ジャン・モネ・チェア(Jean Monnet Chair ad personam)。専攻はEU法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
ないよう細目表:
前のページへ