感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フォトアーカイブ昭和の公団住宅 団地新聞の記者たちが記録した足跡

著者名 長谷田一平/編
出版者 智書房
出版年月 2015.10
請求記号 3653/00648/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236766085一般和書2階書庫 在庫 
2 中川3032088068一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3653/00648/
書名 フォトアーカイブ昭和の公団住宅 団地新聞の記者たちが記録した足跡
著者名 長谷田一平/編
出版者 智書房
出版年月 2015.10
ページ数 211p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-434-21154-6
分類 36535
一般件名 住宅団地-歴史-写真集
書誌種別 一般和書
内容紹介 明日は今日よりきっとよくなる-誰もがそう思っていたあの時代。高島平団地、ひばりが丘団地など、首都圏143団地を取材した当時の写真328点を厳選掲載。きらきらと輝いていた昭和の団地群像が蘇る。
書誌・年譜・年表 年表:p201〜203
タイトルコード 1001510059695

要旨 ベストセラーとなった北方謙三の『水滸伝』。その読本がついに文庫化。人物事典や年表といった貴重な資料をはじめ、著者のエッセイ、編集者からの手紙などレアな文章が満載。読めば北方水滸の全てが解るファン必携の一冊。文庫化にあたり、著者から読者へのメッセージや、司馬遼太郎賞受賞記念エッセイなど、さらに特別なコンテンツを追加。100ページ以上増補した完全版。
目次 水滸クロニクル
年表
漢詩+装画
人物事典
編集者からの手紙
九千五百枚を終えて
文庫版・特別増補の章(完結後、それから
いきなり場外乱闘が始まった。
そして、編集者は堕ちていく。)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。