感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デジタル一眼レフの基本テクニック 表現力をアップする!

著者名 清水哲朗/著
出版者 新星出版社
出版年月 2008.5
請求記号 746/00191/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431542873一般和書一般開架 在庫 
2 2731503500一般和書一般開架 在庫 
3 名東3331644066一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

746
デジタルカメラ 写真-撮影

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 746/00191/
書名 デジタル一眼レフの基本テクニック 表現力をアップする!
著者名 清水哲朗/著
出版者 新星出版社
出版年月 2008.5
ページ数 207p
大きさ 24cm
ISBN 978-4-405-07110-0
分類 746
一般件名 デジタルカメラ   写真-撮影
書誌種別 一般和書
内容紹介 表現力をアップするデジタル一眼レフの基本テクニックを解説。ベーシック編では、一眼レフカメラの仕組みや基本技などを、レシピ編では、ネイチャー、ヒューマン、都会風景など、ジャンル別に撮り方のノウハウを紹介する。
タイトルコード 1000810008136

目次 初めに読もう!プロ写真家・清水哲朗さんが教える らくらくデジタルフォトライフの愉しみ方
ベーシック編(初めに一眼レフカメラの仕組みと原理を知ろう!
レンズの表現効果を知って構図上手になろう!
ラクラクうまくなる5つの基本技!
これだけは知っておきたい デジタル一眼レフ必須キーワード特別講座)
レシピ編―15人の達人が教える、ラクラク何でも撮れる ジャンル別フォトレシピ33(ネイチャー
ヒューマン
都会風景・人工物
ペット・身近な生き物
乗り物・モータースポーツ
テーブルフォト・料理)
デジ一眼フォトライフをさらに楽しくする便利モノ・必携モノ―プロもおすすめの実用アイテム!
覚えておくとデジタルフォトがよくわかる!デジタル一眼レフ用語解説
著者情報 清水 哲朗
 1975年、神奈川県横浜市生まれ。写真学校・写真家助手を経て、23歳でフリーランスに。ライフワークのモンゴルでは大自然から人物・ドキュメンタリーまで幅広く撮影。写真専門誌上でも作品発表や執筆を続ける一方、写真愛好家への撮影指導なども活発に行なう。「路上少年」で第1回名取洋之助写真賞受賞。(社)日本写真家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。