感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

ビジュアル「危険生物」図鑑200種 いつ被害に遭うかわからない最恐生物たち

著者名 森昭彦/監修
出版者 秀和システム
出版年月 2023.7
請求記号 480/00496/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238263602一般和書1階開架 貸出中 
2 徳重4630859801一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 480/00496/
書名 ビジュアル「危険生物」図鑑200種 いつ被害に遭うかわからない最恐生物たち
著者名 森昭彦/監修
出版者 秀和システム
出版年月 2023.7
ページ数 255p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7980-7038-4
分類 480
一般件名 動物
書誌種別 一般和書
内容紹介 毒をもつ生物など、人間が警戒すべき危険生物200種を危険度ランクごとに収録。なにがどう危険なのかを解説するとともに、日本に生息する生物に関しては対処法も紹介する。日本危険生物事件簿も掲載。
書誌・年譜・年表 文献:p255
タイトルコード 1002310027477

要旨 教科書に出てくるものを中心に、短歌・俳句の有名作品を多数収録。収録作品は、古典から現代作家の作品まで、幅広く集めました。俳句に使う約500の季語を五十音順に配列し、豊富な写真とともに解説。わかりやすい例句をつけました。作品は五十音順に、季語は季節別に探せる便利なさくいんつき。
目次 第1章 短歌(短歌って何?
近・現代短歌―作者と作品
万葉集―作者と作品
古今和歌集―作者と作品
新古今和歌集―作者と作品
江戸時代の和歌―作者と作品
枕詞一覧
小倉百人一首)
第2章 俳句(俳句って何?
俳諧・俳句の歴史
俳句の作り方
川柳の世界
近・現代俳句―作者と作品
俳諧―作者と作品)
第3章 季語辞典
著者情報 中村 幸弘
 國學院大學名誉教授。1933年生まれ。國學院大學文学部卒業。千葉県立高校教諭、國學院大学教授、同名誉教授、弘前学院大学教授を経て、國學院大學栃木短期大学教授(学長)。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤井 圀彦
 俳人。1930年生まれ。鷹羽狩行に師事し、「狩」に入会。後に「狩」同人となる。2000年、「狩」巻狩賞(同人賞)受賞。現在、俳人協会評議員・国際俳句交流協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。