感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

電子マネーってなんだろう 2  電子マネーのしくみ

著者名 泉美智子/文 サトウナオミ/絵
出版者 汐文社
出版年月 2008.4
請求記号 33/00082/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235191749じどう図書児童書庫 在庫 
2 西2131657377じどう図書じどう開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

泉美智子 サトウナオミ
電子マネー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 33/00082/2
書名 電子マネーってなんだろう 2  電子マネーのしくみ
著者名 泉美智子/文   サトウナオミ/絵
出版者 汐文社
出版年月 2008.4
ページ数 47p
大きさ 27cm
巻書名 電子マネーのしくみ
ISBN 978-4-8113-8469-6
分類 338
一般件名 電子マネー
書誌種別 じどう図書
タイトルコード 1000810002916

要旨 レジで機械にかざすだけで買いものができて、改札でタッチするだけでスッと通れてしまうこのカード、ふしぎだと思った人もいるでしょう。あのうすいカードの中にはどんなものが入っていて、機械にかざすとどんなことが起こっているのでしょうか。みんなで見てみましょう。また、電子マネーをうっかりなくしたり、ぬすまれてしまったことのある人はいませんか?なくさないためにどうしたらいいのか、もしなくしてしまったらどうしたらいいのか、みんなで考えてみましょう。
目次 電子マネーの中では
ICチップはスゴイ!
世界の電子マネー
ICチップの活躍
電子マネーと磁気カード
ICチップにできること
どこでも使える電子マネーのはたらき
支払いのしくみ
電子マネーを守る
払った電子マネーのお金はどこへゆく?
電子マネーがいらなくなったら?
自分で気をつけたい、セーフティ
電子マネーを紛失した!盗まれた!
おサイフケータイ こんなときどうする?
おサイフケータイや電子マネーに紛失、盗難があった場合
おサイフケータイのとりあつかい
電子マネークイズ
おうちの方へ
著者情報 泉 美智子
 「子どもの経済教育研究室」代表。経済絵本作家、ファイナンシャルプランナー。私立大学講師を務めながら、親子を対象に全国で講演活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
サトウ ナオミ
 「子どもの経済教育研究室」メンバー。多摩美術大学を卒業。現在イラストレーターとして各方面で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。