感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめてのおさいほうBOOK 手縫いとミシンの基本がわかる

著者名 木所未貴/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2008.4
請求記号 594/00547/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431539234一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2931492702一般和書一般開架暮らしの本在庫 
3 守山3131690830一般和書一般開架 在庫 
4 志段味4530283532一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 594/00547/
書名 はじめてのおさいほうBOOK 手縫いとミシンの基本がわかる
著者名 木所未貴/監修
出版者 成美堂出版
出版年月 2008.4
ページ数 128p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-415-30311-6
分類 594
一般件名 手芸   洋裁(婦人服)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810000362

要旨 すぐに作りたくなるようなかわいいアイテムがたくさん!小物を作りながら、さいほうの基本を覚えましょう。あっというまに自分だけのお気に入りスカートも作れるようになりますよ。
目次 さいほうのいろは(必要な道具
布・糸・針 ほか)
手縫いレッスン編―袋物・バッグ類(縫い代の始末をおぼえる2つの巾着
たっぷりマチのあるお弁当入れ ほか)
ミシン縫いレッスン編―インテリア小物(ミシンのいろは
ひも結びとスナップ 入れ口の違う枕カバー2種 ほか)
ステップアップレッスン編―かんたん服(便利なひもを使ったワーキングエプロン
たっぷりギャザーのフリルのエプロン ほか)
おたすけ番外編(穴をふさぐ
縫い目のほつれ ほか)
著者情報 木所 未貴
 東京生まれ。服飾作家。アパレル会社勤務を経て、よりパーソナルなものづくりを目指し、服飾学校時代の恩師の助手をしながら、作品づくりを始める。ジャンルや流行にとらわれず、素材や色などの持ち味を生かした「手仕事」にこだわったものづくりをマイペースに展開中。オーダーメイドを中心とした洋服の制作のほか、テレビCMや舞台などの衣装制作などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。