感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一休和尚大全 下

著者名 一休宗純/著 石井恭二/訓読・現代文訳・解読
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.3
請求記号 9194/00006/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235185402一般和書2階開架文学・芸術在庫 
2 中村2531491815一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9194/00006/2
書名 一休和尚大全 下
著者名 一休宗純/著   石井恭二/訓読・現代文訳・解読
出版者 河出書房新社
出版年月 2008.3
ページ数 411p
大きさ 22cm
ISBN 978-4-309-23082-5
分類 9194
書誌種別 一般和書
内容紹介 少年期から最晩年まで、酒と女色と男色と風狂と詩作に淫し、愛欲と憤怒の炎に包まれて戦乱の時代を駆け抜けた一休和尚。下では、狂雲集「雑」、自戒集、一休宗純関連伝灯略系図などを収録。
タイトルコード 1000710028524

要旨 堕落腐敗した寺院仏教、頽廃を極める大衆、飢餓や病疫が蔓延する時代に向け、絶望と憂愁と慚愧と業因の想いを、歯ぎしりしながら婬坊酒肆のデカダンスに身を投じつつ叩き付けた輝ける詩業。狷介な異端僧の実相に伸びやかな現代文訳で初めて肉迫した待望の全作品集。
目次 狂雲集(承前)(雑)
自戒集
付録1(一休宗純関連伝灯略系図
開祖下火録)
付録2(一休和尚大全白文原典(付・東海一休和尚年譜白文))
著者情報 石井 恭二
 1928年、東京生。1957年に現代思潮社を創業。埴谷雄高、吉本隆明、澁澤龍彦、さらにサド、バタイユ、ブランショ、デリダなどの著作を先駆的に刊行し、一時代を画す。現在、現代思潮社顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。