感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サービス残業・労使トラブルを解消する就業規則の見直し方 第2版

著者名 北見昌朗/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2008.3
請求記号 3364/00748/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731650111一般和書一般開架 在庫 
2 瑞穂2931663070一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3364/00748/
書名 サービス残業・労使トラブルを解消する就業規則の見直し方 第2版
著者名 北見昌朗/著
出版者 東洋経済新報社
出版年月 2008.3
ページ数 314p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-492-26089-0
分類 33644
一般件名 就業規則
書誌種別 一般和書
内容紹介 労務リスクから会社を守る秘訣を紹介。中小のオーナー経営者を対象に、労使トラブルに対応できる就業規則の作成方法を、モデル規程集をベースにわかりやすく解説する。パートタイム労働法等の改正に対応した第2版。
タイトルコード 1000710024886

要旨 昔ながらの就業規則ではもう対応できない!労務リスクから会社を守る秘訣を教えます!労働法改正目白押し!パートタイム労働法等の最新法改正に完全対応。
目次 第1章 昔ながらの就業規則ではもう対応できない
第2章 正規従業員の就業規則の見直し方
第3章 賃金規程の見直し方
第4章 パートタイマー・嘱託の就業規則の見直し方
第5章 就業規則の提出
第6章 就業規則の不利益変更は容易ではない
第7章 「出る所に出るぞ!」労働者の駆込み寺とはどんな所か?
著者情報 北見 昌朗
 昭和34年名古屋市生まれ。平成7年独立して株式会社北見式賃金研究所を設立して所長に就任し、オーナー会社を対象にした賃金・人事コンサルタント業を始める。また、歴史に学ぶ経営評論家でもあり『織田信長の経営塾』(講談社)『上杉謙信に学ぶ事業承継』(幻冬舎)などもある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。