蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237955315 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
守山 | 3132608054 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
緑 | 3232496210 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
おにぎりくんがね・・
とよたかずひこ/…
宇宙のサバイバル1
洪在徹/文,李泰…
名探偵コナン63
青山剛昌/著
昆虫世界のサバイバル : 生き残…2
洪在徹/文,李泰…
昆虫世界のサバイバル : 生き残…3
洪在徹/文,李泰…
おうちへかえろ
三浦太郎/さく・…
きになるともだち
内田麟太郎/作,…
キャベたまたんていきえたキャベたま…
三田村信行/作,…
おだんごぱん : ロシアの昔話
せたていじ/やく…
ホネホネたんけんたい
西沢真樹子/監修…
ごあいさつあそび : 0・1・2才…
きむらゆういち/…
くすのきだんちへおひっこし
武鹿悦子/作,末…
ナポレオン : ヨーロッパを駆けめ…
小宮正弘/監修,…
ちょうちょうひらひら
まどみちお/文,…
むしをたべるくさ
渡邉弘晴/写真,…
ぼくのかえりみち
ひがしちから/作
向日葵の咲かない夏
道尾秀介/著
コロンブス : 未知の世界へ船出し…
青木康征/監修,…
ショパン : ポーランドを愛した“…
小坂裕子/監修,…
火曜日のごちそうはヒキガエル
ラッセル・E.エ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
// |
| 書名 |
リズム/ゴールド・フィッシュ (角川文庫) |
| 著者名 |
森絵都/[著]
|
| 出版者 |
KADOKAWA
|
| 出版年月 |
2020.5 |
| ページ数 |
1コンテンツ |
| シリーズ名 |
角川文庫 |
| 一般注記 |
底本:角川文庫 平成31年刊 |
| 分類 |
9136
|
| 書誌種別 |
電子図書 |
| 内容紹介 |
中学1年生のさゆきは、いとこの真ちゃんが大好きだ。家族ぐるみでずっと一緒にいたいのに、真ちゃんの両親の離婚話を聞いてしまい…。「リズム」と、その2年後を描いた「ゴールド・フィッシュ」を収録。 |
| タイトルコード |
1002210090276 |
| 要旨 |
幼い少女マイカと飛べないこうのとりのひな―ふたつの心の交流を詩情ゆたかに描いたドイツ児童文学の傑作。ドイツ児童文学賞受賞作。 |
| 著者情報 |
プルードラ,ベンノー ドイツの児童文学作家。1925年、旧東ドイツ、ドレスデン北方のミュッケンブルクに生まれる。ハンブルクの商船学校を卒業。ドイツ文学・歴史・美術史などを学び、教員、ジャーナリストを経て、1951年から子どもの本を書き始める。子どもの心を詩情ゆたかに伝える作品は、当時から東ドイツだけでなく西ドイツでも高い評価を受けた。1992年に、『マイカのこうのとり』でドイツ児童文学賞の幼年物語大賞を受賞。2004年には、それまでのすべての業績に対し、ドイツ児童文学賞の特別賞(作家賞)が贈られている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 上田 真而子 1930年生まれ。京都ドイツ文化センター勤務の後、児童文学の翻訳を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) いせ ひでこ 伊勢英子。1949年生まれ。東京芸術大学美術学部卒業。絵本『水仙月の四日』(偕成社)で産経出版文化賞美術賞、『ルリユールおじさん』(理論社)で2007年講談社出版文化賞絵本賞を受賞。絵本制作、エッセイ執筆と並行して、絵本原画展やアクリル画の個展を各地で開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ