感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

兵法三十六計かけひきの極意 中国秘伝!「したたか」な交渉術

著者名 ハロー・フォン・センゲル/著 石原薫/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2008.2
請求記号 399/00039/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2531529242一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 399/00039/
書名 兵法三十六計かけひきの極意 中国秘伝!「したたか」な交渉術
著者名 ハロー・フォン・センゲル/著   石原薫/訳
出版者 ダイヤモンド社
出版年月 2008.2
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-478-00390-9
原書名 36 Strategeme für Manager
分類 3992
一般件名 兵法
書誌種別 一般和書
内容紹介 中国に伝わる「兵法三十六計」をビジネスパーソン向けに解説した入門書。ビジネスでの攻守にわたる戦術戦略の実例、および三十六計の使用に伴うリスクについて手引きし、中国ビジネスの「したたかさ」の源泉に迫る。
タイトルコード 1000710021016

要旨 中国に伝わる「兵法三十六計」は5世紀ごろから民衆の間で語り継がれてきたと言われる計略の教えである。中国の人々は、ものごとには何か「裏がある」と考える。そうして、自ら騙されることを防いできたのだ。こうして、「策をめぐらす」を良しとし、「策を見抜けない」と知恵のない愚かな人と見なしてきた。中国ビジネスの「したたかさ」の源泉は兵法三十六計にある。
目次 第1部 計略の基礎知識(計略に対する無知
計略と計略「学」
計略と戦略
計略と欺瞞
計略と嘘
計略と智慧
計略と「商戦」
計略とマネジャー
三十六計と孫子
西欧人の無関心事、中国人の関心事
クラウゼヴィッツの計略観
三十六計と欧米での適用法
計略の六つのカテゴリー
計略の四つの倫理的カテゴリー)
第2部 三十六の計略(目隠しの計
でっちあげの計
露呈の計
機に乗ずる計
併用の計
逃げの計)
著者情報 センゲル,ハロー・フォン
 独フライブルクAlbert‐Ludwigs大学中国学教授。スイス比較法研究所中国法学研究員。スイス陸軍士官学校講師。欧米で兵法三十六計を扱った最初の書である『Strategeme』は、中国語を含む12言語に翻訳され、40万部を売り上げる。「欧米における計略研究の第一人者」「欧米でもっとも読者の多い中国研究家」(ドイツ紙)と評される。東京大学法学部で中国法制史の権威、滋賀秀三教授(現名誉教授)、台湾大学法学科で著名な法律理論研究家、Herbert Han‐Pao Ma教授にそれぞれ2年間師事する。北京大学歴史系および哲学系でも2年間学んでいる。チューリッヒ大学、独フライブルク大学にて博士号取得。1944年生まれ、スイス国籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石原 薫
 国内メーカー、英系ブランディング会社、米系デザイン会社勤務を経て翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。