感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

御園座演劇図書館

出版者 [御園座演劇図書館]
出版年月 [2002]
請求記号 A01/00180/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237553888一般和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 A01/00180/
書名 御園座演劇図書館
出版者 [御園座演劇図書館]
出版年月 [2002]
ページ数 1枚
大きさ 26cm
分類 A018
一般件名 御園座演劇図書館
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001910109362

要旨 大河ドラマの仕掛け人が、ドラマと人生のツボをたのしく伝授。
目次 第1幕 自分史的考察
第2幕 演劇・シナリオ的考察
第3幕 俳優・観客共同参画型考察
第4幕 テレビ・メディア的考察
第5幕 芸能関係者的考察
第6幕 美しい女性のための考察
著者情報 ジェームス三木
 本名、山下清泉。1935年6月、旧満州奉天(瀋陽)生まれ。大阪府立市岡高校を経て、劇団俳優座養成所に入る。歌手生活の後、「月刊シナリオ」のコンクールに入選。脚本家となる。舞台演出、映画監督、小説、エッセイなども手がける。50回NHK放送文化賞を受賞。日本演劇協会理事、『坊っちゃん劇場』名誉館長を勤める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。