感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ホワイト・ガーデンの幽鬼

著者名 ジェイムズ・ミーク/著 石川順子/訳
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2008.2
請求記号 933/11500/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2231504255一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 933/11500/
書名 ホワイト・ガーデンの幽鬼
著者名 ジェイムズ・ミーク/著   石川順子/訳
出版者 ヴィレッジブックス
出版年月 2008.2
ページ数 349p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7897-3269-7
原書名 The people's act of love
分類 9337
書誌種別 一般和書
内容紹介 1919年、ロシア革命直後のシベリア。極北の強制収容所「ホワイト・ガーデン」から脱走した男がたどり着いたのは、去勢をすることで“天使”になれる、と信じる者たちの暮らす町だった…。
タイトルコード 1000710015966

要旨 一九一九年、ロシア革命直後のシベリア―極北の強制収容所「ホワイト・ガーデン」から脱走した男がたどり着いたのは、去勢をすることで“天使”になれる、と信じる者たちの暮らす町だった…全米ベストセラー2005年ブッカー賞ノミネート。
著者情報 ミーク,ジェイムズ
 1962年ロンドン生まれ。テイサイド州ダンディーで育つ。85年より新聞記者として働き、特派員として旧ソ連に赴任した経験を持つ。イラクやグアンタナモ湾からのレポート等で国内外から様々な賞を受賞する気鋭のジャーナリストでもある。これまでに二作の短編と三作の長編小説を発表している。現在、ロンドン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 順子
 英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。