感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

京都国宝の美 (らくたび文庫ワイド)

書いた人の名前 山村純也/監修
しゅっぱんしゃ コトコト
しゅっぱんねんげつ 2008.6
本のきごう 7091/00083/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 3231731237一般和書一般開架 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

長良川(岐阜県) 揖斐川

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7091/00083/
本のだいめい 京都国宝の美 (らくたび文庫ワイド)
書いた人の名前 山村純也/監修
しゅっぱんしゃ コトコト
しゅっぱんねんげつ 2008.6
ページすう 143p
おおきさ 26cm
シリーズめい らくたび文庫ワイド
ISBN 978-4-903822-82-2
ちゅうき 欧文タイトル:NATIONAL TREASURES OF JAPAN at Kyoto
ぶんるい 709162
いっぱんけんめい 国宝
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 国宝指定数、日本一の京都。その数々の国宝を「仏像」「建築」「絵画・工芸」などのカテゴリーごとに分けて時代順に並べ、常時拝観できるものを中心に、豊富な写真とともにわかりやすく解説する。
タイトルコード 1000810027581

ようし 忘れ去られつつある水神碑、都市化の波に飲み込まれた輪中堤…。そこには、洪水との戦いや、水をめぐる村々での争いに明け暮れざるをえなかった、先人たちの苦闘の足跡が残されている。さまざまなエピソードを通じて、川との緊張関係を強いられた人びとの川への関わりの一端を紹介する。
もくじ 第1章 織りなす川と人の歴史
第2章 川は動いている
第3章 橋ものがたり
第4章 川が牙をむくとき
第5章 利用される川、つくられる川
第6章 魚のまなざし
第7章 山は川につながっている


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。