感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 1 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

うんこちゃんようちえんへいく

著者名 のぶみ/さく
出版者 ひかりのくに
出版年月 2016.7
請求記号 エ/31346/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞5231271395じどう図書児童書研究 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 エ/31346/
書名 うんこちゃんようちえんへいく
著者名 のぶみ/さく
出版者 ひかりのくに
出版年月 2016.7
ページ数 32p
大きさ 27cm
ISBN 978-4-564-01877-0
分類
書誌種別 じどう図書
内容紹介 かんたろうが幼稚園にいこうとすると、おしりから「出しなさいよ…」と、うんこちゃんの声が。幼稚園でもれてしまったうんこちゃんは、なぜかみんなの人気者に…。見返しに書き込み箇所あり。うんこちゃんシリーズ第2弾。
タイトルコード 1001610032148

要旨 6つの記憶領域×4つの発達段階…記憶の多様なはたらき、その発達的変化を一望する。記憶研究の第一人者たちが各発達段階の特徴を念頭に各記憶領域の研究動向を詳述、今後を示唆する。
目次 記憶の生涯発達心理学概観
第1部 乳・幼児の記憶(乳・幼児の記憶の特徴
短期記憶・ワーキングメモリ ほか)
第2部 児童の記憶(児童の記憶の特徴
短期記憶・ワーキングメモリ ほか)
第3部 青年・成人の記憶(青年・成人の記憶の特徴
短期記憶・ワーキングメモリ ほか)
第4部 高齢者の記憶(高齢者の記憶の特徴
短期記憶・ワーキングメモリ ほか)
著者情報 太田 信夫
 1941年愛知県に生まれる。1971年名古屋大学大学院教育学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、放送大学教授、筑波大学名誉教授(教育学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
多鹿 秀継
 1950年兵庫県に生まれる。1976年京都大学大学院教育学研究科博士課程退学。現在、神戸親和女子大学教授(教育学博士)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。