感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語がわかればフランス語はできる! 新装版

著者名 久松健一/著
出版者 駿河台出版社
出版年月 2006.7印刷
請求記号 850/00058/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2931773184一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 850/00058/
書名 英語がわかればフランス語はできる! 新装版
著者名 久松健一/著
出版者 駿河台出版社
出版年月 2006.7印刷
ページ数 165p
大きさ 21cm
ISBN 4-411-00466-6
一般注記 付属資料:録音ディスク(1枚 12cm)
分類 850
一般件名 フランス語
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009819003054

要旨 農業者と消費者がともに支え合うこのあたり前のシステムこそが、食の安全と、人間の尊厳を守る。
目次 1 CSAの今(地域支援型農業とは?
CSAとグローバルスーパーマーケット)
2 始めてみる(CSAを作る
農場を選ぶ ほか)
3 組織する(揺るぎないコア・グループを育むために
労働者 ほか)
4 食物(食物を育てる
収穫した野菜をどう扱うか ほか)
5 多様化するCSAの形(マルチファーム(複合農場)CSA
世界のCSA ほか)
著者情報 ヘンダーソン,エリザベス
 有機農業に25年以上従事。1988年ニューヨーク州ロチェスター郊外にジェネシー・バレー・オーガニックCSA(GVOCSA)を立ち上げ、現在に至る。CSAの普及、有機農業運動における社会的公正、参加型有機保証などの活動にも熱心に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
エン,ロビン・ヴァン
 1949〜1997。1986年インディアン・ライン・ファームでCSAを立ち上げた。CSAのハンドブックをつくり普及に努めたが、48歳で急逝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 きよ子
 1960年静岡県生まれ。三重県在住。老人介護施設で介護の仕事にあたりながら、実務翻訳を中心に翻訳活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。