感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

デザイナーの教科書 Photoshop+Illustrator+InDesign Adobe Creative Suiteではじめる

著者名 生田信一/著 松本健志/著
出版者 ソシム
出版年月 2008.2
請求記号 0214/00137/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235145901一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0214/00137/
書名 デザイナーの教科書 Photoshop+Illustrator+InDesign Adobe Creative Suiteではじめる
著者名 生田信一/著   松本健志/著
出版者 ソシム
出版年月 2008.2
ページ数 215p
大きさ 26cm
ISBN 978-4-88337-576-9
一般注記 奥付のタイトル:Photoshop+Illustrator+InDesign Adobe Creative Suiteではじめるデザイナーの教科書
分類 02149
一般件名 DTP
書誌種別 一般和書
内容紹介 Adobe Creative Suiteパッケージで印刷物のデータを作成するために必要な知識をコンパクトにまとめ、短期間で習得できるようわかりやすく解説する。CS/CS2/CS3対応。
タイトルコード 1000710010238

要旨 グラフィックソフトの基礎から応用までを、ステップ形式で解説。Creative Suiteを買ってすぐにデザインをはじめたい人、これから買いたいと思っている人に最適の、最新アプリケーション入門書。
目次 1章 Adobe Creative Suiteの特徴
2章 Adobe Photoshopの機能
3章 Adobe Illustratorの機能
4章 Adobe InDesignの機能
5章 Illustratorでフライヤーを作る
6章 InDesignで雑誌の見開きページを作る
著者情報 生田 信一
 1958年福井県生まれ。エディトリアルデザイナー、編集者。有限会社ファー・インク代表。東京デザイン専門学校非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 健志
 1969年東京都生まれ。東京造形大学デザイン学科卒業。アレフ・ゼロ、ブルース・インターアクションズのインハウス・デザイナーを経てフリーランス。90年代後半は渋谷系サブカルチャー周辺をうろちょろする。もっぱらエディトリアル・デザイン、ファッション・アプレルの広告・カタログ、CDやDVDのジャケットデザインといったジャンルで仕事をする傍ら、2002年から専門学校でDTPとグラフィック・デザインを教える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。