感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

20世紀のプラモデル物語

著者名 平野克己/著
出版者 大日本絵画
出版年月 2008.2
請求記号 5079/00131/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3031517406一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 5079/00131/
書名 20世紀のプラモデル物語
著者名 平野克己/著
出版者 大日本絵画
出版年月 2008.2
ページ数 175p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-499-22953-1
分類 5079
一般件名 模型-歴史
書誌種別 一般和書
内容紹介 昭和30〜50年代の「ゼロ戦」や「戦艦大和」などの懐かしのプラモデルを、当時の世相や情勢をふまえて解説。かつてのプラモデル少年(日本の高度経済成長期を支えた団塊の世代)に贈る、ノスタルジー溢れる一冊。
タイトルコード 1000710010202

要旨 『昭和レトロ』が注目される昨今、昭和30年〜50年代の「ゼロ戦」や「戦艦大和」などの懐かしのプラモデルを当時の世相や、情勢をふまえて解説。当時のプラモデル少年(日本の高度経済成長期を支えた団塊の世代)に送る、ノスタルジー溢れる一冊。
目次 USSノーチラスSSN‐571―マルサン・1/300
ダットサン1000セダン―マルサン・1/25
零式艦上戦闘機―三共・1/150
M‐47タンク―三和・HOスケール
戦艦大和―にしきや/JNMC・1/2630
三式戦飛燕―マルサン・1/100
零戦―ニチモ・1/70
カーチスP‐40ウォーホーク―マルサン・ノンスケール
ダットサンブルーバード―KSN・ノンスケール
MG‐A1600ロードスター―三共・ノンスケール〔ほか〕
著者情報 平野 克巳
 昭和28年東京生。昭和50年より『モデルアート』、『カーマガジン』などのライター、『モデルカーズ』編集長を経て現在はフリーライター。プラモ、バイクのフリークスとして多雑誌に寄稿するほか著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。