感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ブッダの青年への教え 生命のネットワーク『シガーラ教誡経』

著者名 A.スマナサーラ/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2008.1
請求記号 183/00219/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231595509一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 183/00219/
書名 ブッダの青年への教え 生命のネットワーク『シガーラ教誡経』
著者名 A.スマナサーラ/著
出版者 国書刊行会
出版年月 2008.1
ページ数 248p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-336-04993-3
分類 1831
一般件名 六方礼経
書誌種別 一般和書
内容紹介 成功する社会人になるために家庭と社会双方での正しい人間関係の作り方を教える「シガーラ教誡経」。2002年7月山口県誓教寺で開講されたスマナサーラ長老による「シガーラ教誡経」の講義をまとめたもの。
タイトルコード 1000710008011

要旨 どこまでも具体的でわかりやすい教えによって、人びととの生きたネットワークづくりに気づき、社会のリーダーとして活躍する智慧に目覚めます!!だれにもわかる正しい人間関係のつくり方。冴えわたるスマナサーラ師の名講話。
目次 今世でも来世でも成功するために
1 六方お勤めの準備をする
2 親友と親友のニセモノを見分けよう
3 六方にお勤めをする
4 六方に正しくお勤めして社会のリーダーになろう
地に足をつけて在家で成功しなさい
著者情報 スマナサーラ,アルボムッレ
 1945年、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で教鞭をとったのち、1980年に招聘されて来日。現在、日本テーラワーダ仏教協会の長老として、冥想指導・説法・経典勉強会・講演会・著書の執筆など多方面にわたる仏教活動をおこなう。2005年、大寺派日本大サンガ主管長老に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。