感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

光の人

著者名 今井彰/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.9
請求記号 F6/05751/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2132425097一般和書一般開架 在庫 
2 2732234816一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F6/05751/
書名 光の人
著者名 今井彰/著
出版者 文藝春秋
出版年月 2018.9
ページ数 346p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-16-390897-7
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 激動の戦後、1000人の孤児たちの命と未来を守りぬいた人がいた。職も我欲もなげうって、半世紀に及ぶ茨の道を歩いた…。「プロジェクトX」の元プロデューサーが、実在の人物をモデルに描いた感動の物語。
タイトルコード 1001810055599

要旨 あたしはバーニー。整備工場経営の父親から自動車について学び、レース出場の経験もある。そんなあたしの人生は、弟からの電話で一変した。しばらく留守にするが、秘密にしてくれという。背後で女の悲鳴が聞こえて電話は切れた。あたしは弟の住むマイアミに飛ぶが、そこで待っていたのは殺人事件と花形レーサー、サムとの出会いだった…メカについてはお手のもの、タフでキュートでイケメンに弱い、メトロなヒロイン、バーニー登場。
著者情報 イヴァノヴィッチ,ジャネット
 別名義でロマンス小説を多数発表して高い評価を受けていたが、1994年、ステファニー・プラム・シリーズ第1作『私が愛したリボルバー』で英国推理作家協会賞最優秀処女長編賞を受賞。同シリーズは現在13作まで書かれ、バーニー・シリーズとともに全米ベストセラー・リストをにぎわせている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川副 智子
 英米文学翻訳家。早稲田大学文学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。