感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 0 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

浮世絵細見 (講談社選書メチエ)

書いた人の名前 浅野秀剛/著
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2017.8
本のきごう 7218/00352/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0237181268一般和書2階開架文学・芸術貸出中 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 7218/00352/
本のだいめい 浮世絵細見 (講談社選書メチエ)
書いた人の名前 浅野秀剛/著
しゅっぱんしゃ 講談社
しゅっぱんねんげつ 2017.8
ページすう 317p
おおきさ 19cm
シリーズめい 講談社選書メチエ
シリーズかんじ 657
ISBN 978-4-06-258660-3
ぶんるい 7218
いっぱんけんめい 浮世絵
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 浮世絵のサイズはどう決まる? 絵師は舞台を見て役者絵を描いたの? 浮世絵師の収入や住まいは? 異版はなぜ生まれたの? 「そう言えば知らない」浮世絵の謎を解き明かす。浮世絵研究の現状や課題についても論じる。
しょし・ねんぴょう 文献:p310〜312
タイトルコード 1001710039354

ようし カンツォーネ・ブームを生んだ音楽祭の町サンレモ、王侯貴族が愛するポルトフィーノ、リヴィエラ海岸の「山間部」の魅力、そして16世紀の国際金融を支配したジェノヴァのすべてが分かる待望の書が誕生。
もくじ 第1章 東リヴィエラ(ポルトフィーノ
サンタ・マルゲリータ・リグーレ
ラパッロ ほか)
第2章 西リヴィエラ(サンレモ
ヴェンティミリア
アンブリー植物園 ほか)
第3章 忘れられた海洋共和国ジェノヴァ(ジェノヴァ市内全体MAP
16世紀の欧州金融を支配した「都市」
海洋都市国家の原点 ほか)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。