感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カメラは時の氏神 新橋カメラ屋の見た昭和写真史

著者名 柳沢保正/著
出版者 光人社
出版年月 2008.2
請求記号 7402/00111/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731483984一般和書一般開架 在庫 
2 守山3131666202一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7402/00111/
書名 カメラは時の氏神 新橋カメラ屋の見た昭和写真史
著者名 柳沢保正/著
出版者 光人社
出版年月 2008.2
ページ数 213p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-7698-1378-1
分類 74021
個人件名 宇津木發生
書誌種別 一般和書
内容注記 カメラ年表:p202〜213
内容紹介 太平洋戦争中は新聞カメラマンとして活躍し、敗戦後はガレキの中にカメラ店を立ち上げて、カメラ一筋に生きた男、宇津木発生。カメラ業界の表と裏を知り尽くした男が語る、カメラでたどる昭和史。
タイトルコード 1000710005651

要旨 大判から小型まで、新旧問わず揃えた店として知られた「ウツキカメラ」―カメラのメッカ新橋で惜しくも2005年に閉店するまで60年余、カメラと向き合ってきたオヤジさん・宇津木發生。「ライカ1台家1軒」の時代から日本のカメラが世界のカメラになるまでを見届け、カメラ業界の表と裏を知り尽くした男が語るカメラでたどる昭和史。
目次 第1部 新聞写真部員の戦中奮闘記(かけだし新聞写真部員
カメラが欲しい
戦争が始まって
撮っても載せなられない写真
戦時中の輝ける日々
戦時下のカメラ
戦時下の写真家たち
香典の前払い
戦争が終わった!)
第2部 新橋カメラ屋繁盛記(ウツキカメラ開店
カメラ屋大繁盛
占領下の国産カメラ事情
新橋・銀座カメラ屋盛衰記
カメラ屋の戦後の終わり
カメラは時の氏神)
著者情報 柳沢 保正
 昭和12年千葉市生まれ。朝日新聞記者。社会部などで公害問題、ロッキード事件などを担当。シンガポール、ジュネーブ特派員などをへて外報部デスク、編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。