感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お江戸超低山さんぽ

著者名 中村みつを/著
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2007.12
請求記号 2913/00913/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 守山3131759783一般和書一般開架 在庫 
2 志段味4530274713一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2913/00913/
書名 お江戸超低山さんぽ
著者名 中村みつを/著
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2007.12
ページ数 135p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-902108-67-5
分類 291361
一般件名 東京都-紀行・案内記
書誌種別 一般和書
内容紹介 愛宕山(港区)、摺鉢山(台東区)、飛鳥山(北区)等、都会の中の超低山を紹介。四季折々、誰でもいつでも気軽に楽しめる身近な山がある。昔のお殿様や庶民が楽しんだように、お江戸の情緒、音、匂いにきっと出会えるはず…。
タイトルコード 1000710003893

要旨 東京の街の小さな山に上れば見えてくるお江戸の情緒、音、匂い…。その角を曲がって、ゆっくり、のんびりどうぞ。
目次 愛宕山
摺鉢山
富士見坂
待乳山
飛鳥山
藤代峠
箱根山
千駄ヶ谷富士
品川富士
池田山
西郷山
著者情報 中村 みつを
 1953年、東京生まれ。イラストレーター、画家。自然や旅をテーマに、イラストとエッセイの作品が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。