感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アントン・ブルックナー魂の山嶺

著者名 田代櫂/著
出版者 春秋社
出版年月 2005.11
請求記号 7623/00257/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234772903一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7623/00257/
書名 アントン・ブルックナー魂の山嶺
著者名 田代櫂/著
出版者 春秋社
出版年月 2005.11
ページ数 324,13p
大きさ 20cm
ISBN 4-393-93177-7
分類 762346
個人件名 Bruckner,Anton
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:巻末p12〜13
タイトルコード 1009915057930

目次 第1章 社会・世相編(赤ちゃんポスト―「貧困」から「邪魔」へ、現代捨て子事情の愚かな理由
アスベスト―人間の無知による「静かな時限爆弾」が、健康被害を生んだ
介護ヘルパー―低賃金、過酷な労働。介護ビジネスの根深い問題点とは? ほか)
第2章 政治・経済編(インテリジェンス―高度な機密情報の収集能力は、平和な日本に必要ない
イージス艦―戦闘システムの購入は、国防より米軍需産業のため?
EEZ(排他的経済水域)―島国ニッポンの生命線は、平和的手段で解決せよ ほか)
第3章 環境・科学・医療編(アンチエイジング―老化のスピードを遅らせる鍵は、好奇心にあり!
AED(自動体外式除細動器)―蘇生のための“命綱”を、実際に使える教育が必要だ
温室効果ガス―地球温暖化の元凶は、道徳心だけでは解消できない ほか)
著者情報 鳥越 俊太郎
 1940年生まれ、福岡県出身。京都大学卒業後、毎日新聞社入社。新潟支局、大阪本社社会部、東京本社社会部、サンデー毎日編集部、外信部テヘラン特派員、サンデー毎日編集長を経て、1989年同社退職。同年10月から、テレビ朝日系「ザ・スクープ」(テレビ朝日系列)のキャスターとして活躍。「桶川女子大生ストーカー殺人事件」の報道では、2001年度の日本記者クラブ賞を受賞。現在『スーパーモーニング』(テレビ朝日系)などテレビで活躍。また、自身のがん体験や闘病記は、多くの患者に希望を与えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。