感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大学共同利用機関法人自然科学研究機構分子科学研究所 2017

出版者 自然科学研究機構分子科学研究所
出版年月 2017.6
請求記号 428/00086/17


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237146451一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

労働契約法 パートタイム労働法 労働基準法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 428/00086/17
書名 大学共同利用機関法人自然科学研究機構分子科学研究所 2017
出版者 自然科学研究機構分子科学研究所
出版年月 2017.6
ページ数 46p
大きさ 30cm
一般注記 欧文タイトル:NATIONAL INSTITUTES OF NATURAL SCIENCES IMS<Institute for Molecular Science>
分類 4281
一般件名 自然科学研究機構分子科学研究所
書誌種別 一般和書
内容注記 沿革:p45
タイトルコード 1001710031232

目次 1 新法・労働契約法の正しい理解と運用のポイント(労働契約法はなぜ生まれたの?
労働契約法の「目的」と「ルール」を知っておこう
「労働者」と「使用者」の範囲を知っておく ほか)
2 改正・パート労働法のポイントと重要な注意点(パートの現状を再確認しておこう
「同一労働同一賃金」に向けて
均衡のとれた待遇を確保する ほか)
3 労働基準法はどう改正されるか(労働基準法はなぜ改正されるのか?
残業の割増率がアップする
時間単位で有給休暇がとれるようになる ほか)
著者情報 徳永 康子
 特定社会保険労務士。1994年社労士試験に合格。97年独立して徳永社会保険労務士事務所を開業、2007年創業10年を迎えた。2006年第1回特定社労士試験に合格。現在9人のスタッフ(内有資格者5名)を抱え、「お客様の会社の労務管理を親身に解決します」という経営理念のもと、千葉県内と都内に約100社の顧問先をサポート。電子申請やさまざまな企業のニーズに対応できる「社労夢ハウス」にも加盟し、さらなるお客様サービスの充実を目指している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。