感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

保証人のこと、すべて教えます 押印する前にこれだけは知っておきたい知識  (かに心書)

著者名 石田武臣/著
出版者 リヨン社
出版年月 2008.1
請求記号 3245/00098/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2731509846一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3245/00098/
書名 保証人のこと、すべて教えます 押印する前にこれだけは知っておきたい知識  (かに心書)
著者名 石田武臣/著
出版者 リヨン社
出版年月 2008.1
ページ数 222p
大きさ 18cm
シリーズ名 かに心書
ISBN 978-4-576-07108-4
分類 32452
一般件名 保証
書誌種別 一般和書
内容紹介 保証契約に関するトラブルに巻き込まれる人々は後を絶たない。連帯保証人、賃貸借契約の保証人、クレジットカードの保証人など、さまざまな保証人について解説。あなたと家族の人生と財産を守るための知識が満載!
タイトルコード 1000710001516

要旨 保証人、頼まれて迷っている人、引き受けて困っている人へ―「形式上のものだから」「絶対に迷惑はかけないから」という言葉を真に受けると、とんだ目に会う。あなたと家族の人生と財産を守るための知識が満載。
目次 第1章 保証人とは何か?
第2章 連帯保証人とは何か?
第3章 身元保証人とは?
第4章 さまざまな保証人
第5章 特殊で危険な保証
第6章 こんなとき、保証義務はあるのか?
第7章 支払い請求を受けたとき、どうする?
第8章 弁済金を取り戻すには?
第9章 借金が大きくて払えそうにないときは?
著者情報 石田 武臣
 1943年11月東京・板橋区で生まれる。62年3月早稲田高校卒業。65年10月司法試験合格。66年3月東京大学法学部を3年で中退。66年4月司法研修所へ入所(第20期)。68年4月東京弁護士会に弁護士登録。72年3月東京都豊島区で、友人とともに「池袋総合法律事務所」を開設。76年3月「東池袋法律事務所」を開設。2002年6月都市型公設事務所「東京パブリック法律事務所」初代所長。04年5月「池袋総合法律事務所」に戻り、現在、同事務所を共同主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。