蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
近思録便蒙詳説 巻12
|
著者名 |
簗田元叔/編
|
出版者 |
武陵書林
|
出版年月 |
[出版年不明] |
請求記号 |
SN125/00007/12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2011842677 | 6版和書 | 書庫和装 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
SN125/00007/12 |
書名 |
近思録便蒙詳説 巻12 |
著者名 |
簗田元叔/編
|
出版者 |
武陵書林
|
出版年月 |
[出版年不明] |
ページ数 |
76p |
大きさ |
27cm |
一般注記 |
和装 |
分類 |
1254
|
一般件名 |
近思録
|
書誌種別 |
6版和書 |
タイトルコード |
1001110129482 |
要旨 |
せっかくあそびにきたのに、おじいちゃんとおばあちゃんはけんかしているみたいで、いつまでもきげんがわるい。おもいあまったあたしは、ドアにたちいりきんしのかみをはって…。 |
著者情報 |
大野 圭子 兵庫県に生まれる。6歳の時から神戸市に在住。「季節風」同人。日本児童文学者協会の協力も得て「子どもの本の学校」を主催。神戸新聞文芸の児童文学部門入選をきっかけに作品を書き続けている。主な作品に、「ふにおちーん」(神戸新聞年間賞受賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 篠崎 三朗 福島県に生まれる。横浜市在住。日本児童出版美術家連盟理事。東京イラストレーターズ・ソサエティ会員。現代童画会ニコン賞、高橋五山絵画賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ