感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

衛生行政

著者名 橋本正巳/著 斎藤潔/監修
出版者 績文堂出版
出版年月 1958.03
請求記号 S498/00197/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞20106723806版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 S498/00197/
書名 衛生行政
著者名 橋本正巳/著   斎藤潔/監修
出版者 績文堂出版
出版年月 1958.03
ページ数 313p
大きさ 22cm
一般注記 付:社会保障制度の概要(1枚)
分類 4981
一般件名 厚生行政
書誌種別 6版和書
内容注記 文献:p297〜302
タイトルコード 1009940061271

要旨 伝説の雑誌「都市住宅」創刊以来、幾世代もの建築家を啓発しつづけてきた植田実の都市・建築・住宅批評をここに集成。「SD」「建築文化」「新建築」ほか専門誌での論考から、新聞各紙の建築時評、「太陽」「平凡パンチ」「家庭画報」ほか一般誌での連載コラムやエッセイまでを網羅。来たるべき“都市住宅”という測鉛に、日々生まれ出る同時代の作品群が遭遇した40年間の記録。写真・図版各巻約400点を付す。
目次 1 住宅の発見(住宅診断
住宅設計の原則とその変容 ほか)
2 三つの王冠(プランへの還元―白澤宏規の二つの住宅
「向こうの世界」―渡辺豊和自邸を中心に ほか)
3 都市生活のイメージ(建築家の主張する家―「光と空間の広がり」を求めて
「洋館」再発見 ほか)
4 小さな部屋(陰画としてのヴィラ―藤井博巳「宮島邸」
こたつとヴィラ―内田繁+スタジオ80 ほか)
著者情報 植田 実
 1935年、東京に生まれる。早稲田大学第一文学部フランス文学専攻卒業。「建築」編集スタッフ、「都市住宅」編集長、「GA HOUSES」編集長などを経て、現在、住まいの図書館出版局編集長。建築評論家。2003年度日本建築学会文化賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。