感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ことばに感じる女たち (ワニ文庫)

著者名 黒川伊保子/[著]
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2008.1
請求記号 811/00053/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235144615一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 811/00053/
書名 ことばに感じる女たち (ワニ文庫)
著者名 黒川伊保子/[著]
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2008.1
ページ数 205p
大きさ 15cm
シリーズ名 ワニ文庫
シリーズ巻次 P-154
ISBN 978-4-584-39254-6
一般注記 「女たちはなぜ「口コミ」の魔力にハマるのか」(2005年刊)の改題
分類 8111
一般件名 日本語-音韻   女性心理
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000710001045

要旨 なぜ、考えるより先に「好き」になるのか?なぜ、女性は、男女の関係で満たされないのか?あなたの疑問がみごとにわかる。
目次 第1章 ことばは音であって音ではない(舌打ちに隠された魔法
ことばの3要素とは ほか)
第2章 語感の正体を科学する(ことばの「サブリミナル・インプレッション」とは
母音と子音の働きの違い ほか)
第3章 かくも厄介なる女性脳(マシンガンと火縄銃
オリオン座よりも大きな「私」 ほか)
第4章 ことばに感じる女たち(女性が気まぐれに見える理由とは?
なぜ広告主はF1層にこだわるのか ほか)
第5章 なぜオバサマたちはヨン様にときめいたのか(「会いたかった」発言のパワー
親しみやすさの時代と「アイ」ちゃん ほか)
第6章 ことばを制せば関係を制す(ホルモンと少女たちの憂鬱
そして満ち足りたホルモンバランスへ ほか)
著者情報 黒川 伊保子
 1959年、長野県生まれ。奈良女子大学理学部物理学科卒業。メーカーで14年にわたり人工知能AIの研究開発に携わった後、ことばの感性の研究を始める。現在、(株)感性リサーチ代表取締役。語感分析サイト「ヒットネーム・ファクトリー」を運営(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。