感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

我が家の流儀 藤原家の闘う子育て  (集英社文庫)

著者名 藤原美子/著
出版者 集英社
出版年月 2007.12
請求記号 3799/01139/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2731485450一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/01139/
書名 我が家の流儀 藤原家の闘う子育て  (集英社文庫)
著者名 藤原美子/著
出版者 集英社
出版年月 2007.12
ページ数 255p
大きさ 16cm
シリーズ名 集英社文庫
シリーズ巻次 ふ25-1
ISBN 978-4-08-746247-0
分類 3799
一般件名 家庭教育
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000710000394

要旨 著者は、大学院卒業と同時に結婚。相手は、作家夫婦・新田次郎と藤原ていの次男で、数学者にしてエッセイストの藤原正彦。有名な物書き一家に嫁いでからはじまったエキサイティングな結婚生活―。初めての妊娠から、ラマーズ法での出産、幼な子を連れてのイギリス生活など。夫と教育方針を議論口論しつつ、母として三人の息子に愛情を注ぐ日々。大変だけどこんなに面白い!藤原流子育て奮闘記。
目次 第1章 異なる文化との出会い 結婚から出産(物書きの家
結婚 ほか)
第2章 一家五人のイギリス生活(親も教育資源
成人学校で英語を学ぶ ほか)
第3章 三人の息子と私(発熱
正しいと思ったら犠牲を払っても戦え ほか)
第4章 学校やPTAと向き合う(届けたい親の声
途絶えたクラスだより ほか)
第5章 たくましく、情緒豊かに(正夢
伝えたい音楽の喜び ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。