感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸奉公人の心得帖 呉服商白木屋の日常  (新潮新書)

著者名 油井宏子/著
出版者 新潮社
出版年月 2007.12
請求記号 6721/00064/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 西2131635183一般和書一般開架 在庫 
2 2731484016一般和書一般開架 在庫 
3 中川3031510013一般和書一般開架 在庫 
4 徳重4639113259一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 6721/00064/
書名 江戸奉公人の心得帖 呉服商白木屋の日常  (新潮新書)
著者名 油井宏子/著
出版者 新潮社
出版年月 2007.12
ページ数 206p
大きさ 18cm
シリーズ名 新潮新書
シリーズ巻次 242
ISBN 978-4-10-610242-4
分類 6721
一般件名 商人   白木屋呉服店
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p204〜206
内容紹介 元服まで無給、30歳まで禁酒、職場は全員男-。出世や給料の仕組み、衣服の決まり事、細かく定められた仕事内容など、江戸時代のサラリーマンと言える白木屋で働く奉公人の姿を、約400点の古文書から描き出す。
タイトルコード 1000710000247

要旨 「接待や進物はほどほどに」「営業に出て私用を済ませるな」「会議中居眠りをするな」…。これは江戸でも五指に入る大呉服商、白木屋日本橋店の就業規則だ。白木屋で働く奉公人は、武士を公務員とすれば、さしずめ民間企業のサラリーマンといえるだろう。出世や給料の仕組み、衣服の決まり事、細かく定められた仕事内容など、当時のサラリーマンの姿を、約四百点の古文書から鮮やかに描き出す。
目次 第1章 奉公人のライフサイクル(入店は十一、二歳
入店二年目に退職が多発 ほか)
第2章 販売と掛金回収に励む奉公人(安全な現金売りを奨励
「通帳」の作り方 ほか)
第3章 仕入れや帳付けに気を配る奉公人(江戸店の買役は関東の生絹を仕入れる
場造と回る二月から五月までの春の仕入れ ほか)
第4章 奉公人の心構え(御詠歌を引いてわかりやすく
四恩に感謝して ほか)
第5章 奉公人の生活(奉公年数によって決まる服装
「子ども」の間は仕着せのみ ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。