蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あきない世傳金と銀 8 (ハルキ文庫) 瀑布篇
|
著者名 |
高田郁/著
|
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2020.2 |
請求記号 |
F5/08131/8 |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0237579909 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0238413017 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
3 |
西 | 2132491222 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
西 | 2132492816 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
5 |
熱田 | 2232371951 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
6 |
熱田 | 2232487070 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
7 |
南 | 2332235601 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
南 | 2332271267 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
東 | 2432536411 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
10 |
東 | 2432591655 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
11 |
中村 | 2532259443 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
12 |
中村 | 2532293939 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
13 |
港 | 2632371684 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
14 |
北 | 2732309725 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
15 |
北 | 2732338823 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
16 |
千種 | 2832181057 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
17 |
千種 | 2832377853 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
18 |
瑞穂 | 2932673797 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
19 |
中川 | 3032344974 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
20 |
中川 | 3032422663 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
21 |
守山 | 3132497953 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
22 |
守山 | 3132510979 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
23 |
緑 | 3232411185 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
24 |
緑 | 3232630081 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
25 |
名東 | 3332673759 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
26 |
名東 | 3332583321 | 一般和書 | 書庫 | | | 在庫 |
27 |
天白 | 3432376501 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
28 |
天白 | 3432477952 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
29 |
山田 | 4130933221 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
30 |
南陽 | 4230924542 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
31 |
楠 | 4331466294 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 在庫 |
32 |
楠 | 4331506222 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
33 |
富田 | 4431425117 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
34 |
富田 | 4431438987 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
35 |
志段味 | 4530866039 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
36 |
徳重 | 4630659425 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
37 |
徳重 | 4630707448 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
F5/08131/8 |
書名 |
あきない世傳金と銀 8 (ハルキ文庫) 瀑布篇 |
著者名 |
高田郁/著
|
出版者 |
角川春樹事務所
|
出版年月 |
2020.2 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
16cm |
シリーズ名 |
ハルキ文庫 |
シリーズ巻次 |
た19-23 |
シリーズ名 |
時代小説文庫 |
巻書名 |
瀑布篇 |
ISBN |
978-4-7584-4322-7 |
分類 |
9136
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
裃に用いられ、武士のものとされてきた小紋染めを、何とかして町人のものにしたい-そう願い、町人向け小紋染めを手掛けるようになった幸たち。思いは通じ、江戸っ子たちの支持を集めて、五鈴屋は順調に商いを育てていくが…。 |
タイトルコード |
1001910109687 |
要旨 |
遠目には無地、近づけば小さな紋様が浮かび上がる「小紋染め」。裃に用いられ、武士のものとされてきた小紋染めを、何とかして町人のものにしたい―そう願い、幸たちは町人向けの小紋染めを手掛けるようになった。思いは通じ、江戸っ子たちの支持を集めて、五鈴屋は順調に商いを育てていく。だが「禍福は糾える縄の如し」、思いがけない禍が江戸の街を、そして幸たちを襲う。足掛け三年の「女名前」の猶予期限が迫る中、五鈴屋の主従は、この難局をどう乗り越えるのか。話題沸騰の大人気シリーズ第八弾!! |
著者情報 |
髙田 郁 兵庫県宝塚市生まれ。中央大学法学部卒。1993年、集英社レディスコミック誌『YOU』にて漫画原作者(ペンネーム・川富士立夏)としてデビュー。2008年、小説家としてデビューする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ