感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 16 ざいこのかず 16 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

愛知県史研究 第5号

書いた人の名前 「愛知県史研究」編集委員会/編集 愛知県総務部総務課県史編さん室/編集
しゅっぱんしゃ 愛知県
しゅっぱんねんげつ 2001.03
本のきごう A20/00002/5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0233871250一般和書2階開架郷土資料禁帯出在庫 
2 西2130948405一般和書書庫 在庫 
3 熱田2230803666一般和書一般開架 在庫 
4 2330811791一般和書書庫 在庫 
5 2430859955一般和書一般開架 在庫 
6 中村2530839006一般和書一般開架 在庫 
7 2630950182一般和書一般開架 在庫 
8 2730868466一般和書一般開架 在庫 
9 千種2830795296一般和書一般開架 在庫 
10 瑞穂2930821349一般和書一般開架 在庫 
11 守山3130971652一般和書一般開架 在庫 
12 名東3330908157一般和書書庫 在庫 
13 天白3430805493一般和書書庫 在庫 
14 4330408487一般和書書庫 在庫 
15 富田4430356966一般和書一般開架富田資料在庫 
16 徳重4639156811一般和書書庫 在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう A20/00002/5
本のだいめい 愛知県史研究 第5号
書いた人の名前 「愛知県史研究」編集委員会/編集   愛知県総務部総務課県史編さん室/編集
しゅっぱんしゃ 愛知県
しゅっぱんねんげつ 2001.03
ページすう 200p
おおきさ 30cm
ぶんるい A200
いっぱんけんめい 愛知県-歴史
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 内容:論文:「尾張國冨田庄絵図」の主題をめぐって:文書目録と絵図読解 上村喜久子著. 小寺玉晁の芝居記録の検証:補訂の事例を中心に 鈴木光保著. 近代愛知の社会事業施策:起保育園を中心に 伊藤康子著. 家結合と同族祭祀:三河のカモンとジルイを中心として 八木透著. 新義真言系造像のニ、三の作例:稲沢市域に見る 伊東史朗著. 猿投神社所蔵の無住撰述『三昧耶戒作法』について 伊藤聡著. 研究ノート:名古屋築港における人造石工事と現存する人造石構造物 天野武弘著. 資料紹介・史料紹介:東三河出土の銅鐸2例 加藤安信著. 天正拾九年六月廿三日付:豊臣秀次条目について 加藤明日香著. 愛知県史を語る会抄録:津島信仰と津島神社 伊藤良吉 杉野丞著. 調査をとおして見た愛知県地域史のイメージ:前近代史から 福岡猛志 新行紀一 三鬼清一郎 西田真樹 塩澤君夫著. 近世西三河における地域と文化 堀江登志実 秋山晶則著
タイトルコード 1009911009696



ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。