感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トヨタの闇 利益2兆円の「犠牲」になる人々

著者名 渡邉正裕/著 林克明/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2007.11
請求記号 537/00488/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237845359一般和書2階書庫 在庫 
2 2432183529一般和書一般開架 在庫 
3 名東3331635593一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 537/00488/
書名 トヨタの闇 利益2兆円の「犠牲」になる人々
著者名 渡邉正裕/著   林克明/著
出版者 ビジネス社
出版年月 2007.11
ページ数 254p
大きさ 19cm
ISBN 4-8284-1399-5
ISBN 978-4-8284-1399-0
分類 537067
一般件名 トヨタ自動車
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917055994

要旨 実は「プチ北朝鮮」的な顔を持つ、日本が誇る世界企業トヨタ。ひた隠しにしている犠牲者の惨状や、広がる「反トヨタ世界キャンペーン」の実態を、独自に入手した資料とともに公開、警鐘を鳴らす。
目次 第1章 トヨタの本質はなぜ報じられないか―広告料日本一の圧力
第2章 トヨタの社員は幸せか―職場環境の実態(トヨタの働きやすさ評価
トヨタで死んだ30歳過労死社員の妻は語る
闘う労組「全トヨタ労働組合」委員長は語る)
第3章 トヨタ車の性能は高いのか―実は欠陥車率99.9%
第4章 下請け社員を苦しめていないか―「自動車絶望工場」のトヨタ下請け(過酷勤務とパワハラでうつ病になったデンソー社員
トヨタ系列「光洋シーリングテクノ」の偽装請負)
第5章 世界での評判―広がる反トヨタキャンペーン(世界45カ国で「反トヨタ世界キャンペーン」
「世界のトヨタ」工場でストリップショー、「触れ合い」活動で女性にお触り
フィリピントヨタ労組委員長が語る勤務中全身火傷社員の解雇)
著者情報 渡邉 正裕
 (株)MyNewsJapan代表取締役、編集長、ジャーナリスト。1972年東京生れ。慶應大学総合政策学部卒業後、日本経済新聞記者、IBMビジネスコンサルティングサービスコンサルタントを経て2004年、MyNewsJapan設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 克明
 ノンフィクション・ライター。1960年、長野県生まれ。業界誌記者を経て89年より週刊誌記者として働く。チェチェン戦争や環境問題をはじめ、社会問題を主なテーマとする。2001年「ジャーナリストの誕生」で第9回週刊金曜日ルポルタージュ大賞受賞。著書に『カフカスの小さな国チェチェン独立運動始末』(第3回小学館ノンフィクション大賞優秀賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。