感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 15 ざいこのかず 14 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

緑の模様画 (福音館創作童話シリーズ)

書いた人の名前 高楼方子/著
しゅっぱんしゃ 福音館書店
しゅっぱんねんげつ 2007.07
本のきごう 913/17224/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235054384じどう図書じどう開架 在庫 
2 西2131596245じどう図書じどう開架 在庫 
3 熱田2231456647じどう図書じどう開架 在庫 
4 2331397097じどう図書じどう開架 貸出中 
5 2431478771じどう図書じどう開架 在庫 
6 中村2532396716じどう図書じどう開架 在庫 
7 2731446239じどう図書じどう開架 在庫 
8 千種2831337106じどう図書じどう開架 在庫 
9 中川3031473519じどう図書じどう開架 在庫 
10 守山3131629887じどう図書じどう開架 在庫 
11 3231501994じどう図書じどう開架在庫 
12 名東3331573687じどう図書書庫 在庫 
13 天白3431416803じどう図書じどう開架高学年在庫 
14 富田4430777294じどう図書じどう開架 在庫 
15 志段味4530252511じどう図書じどう開架ティーンズ在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう F7/02812/
本のだいめい 葉山嘉樹短篇集 (岩波文庫)
書いた人の名前 葉山嘉樹/[著]   道籏泰三/編
しゅっぱんしゃ 岩波書店
しゅっぱんねんげつ 2021.5
ページすう 359p
おおきさ 15cm
シリーズめい 岩波文庫
シリーズかんじ 31-072-3
ISBN 978-4-00-310723-2
ぶんるい 9136
本のしゅるい 一般和書
ないようしょうかい 長篇「海に生くる人々」で知られる葉山嘉樹。下級船員、工場底辺労働者ら最下層の人たちに共感の眼を向け、自らも貧しい農夫として戦争の混乱のなかに倒れた特異なプロレタリア文学者の短篇を精選して収録する。
しょし・ねんぴょう 略年譜:p353〜359
タイトルコード 1002110013716

ようし 記憶の想起を困難にし、経験の在りようを根底から変えるほどの破壊。区別という概念を無効にする絶対性の侵蝕。言葉のうちにいやおうなく刻まれた無数の傷痕…。二十世紀が直面した光景とはそのようなものであった。この未曾有の苦難は、アーレント、シュミット、ツェランら、知識人たちの応答にいかなる形姿をもたらしたのであろうか。本書は、“赤裸々なリアリティとの恐るべき衝突”によって作動した彼らの思考経験を跡づけると同時に、われわれに残された可能性を照らし出す、省察の結晶である。文庫化にあたり、新たに三篇を増補。
もくじ 記憶の縁―序にかえて
1 概念の物語
2 非正規性の空間
3 「残された」言葉
4 敗北の記憶
付論(時代認識に関する一考察―一九二〇年代の「発見」をめぐって
「文献学的な知」に向けて
丸山眞男における「恐怖」
ベケットの小さなポリティクス)
ちょしゃじょうほう 市村 弘正
 法政大学法学部教授。思想史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。