感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

被告医師

著者名 藤本恵子/著
出版者 駒草出版
出版年月 2007.10
請求記号 F3/02766/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3031513710一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F3/02766/
書名 被告医師
著者名 藤本恵子/著
出版者 駒草出版
出版年月 2007.10
ページ数 300p
大きさ 20cm
ISBN 4-903186-52-0
ISBN 978-4-903186-52-8
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917052710

要旨 人生暗転、再生への光は射すのか?地域の産婦人科開業医として、平穏な日々を送っていた北村和彦。そんな彼のもとに、ある日突如現れたのは、裁判所から派遣された執行官と書記官。申立人は、三カ月前に不運にも死産に見舞われた元患者であった。原告側、被告側の攻防が続く中、予想もしえなかった証人の出現により、裁判は大きく動き出すことに…。
著者情報 藤本 恵子
 1951年、大津市生まれ。1977年に「ウェイトレス」で作家賞を受賞。1986年、「比叡を仰ぐ」で文学界新人賞を受賞し、同作品は芥川賞候補となる。1991年発表の「南港」により再び芥川賞候補となり、2001年の『築地にひびく銅鑼・小説丸山定夫』(TBSブリタニカ)で開高健賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。