感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

図解中高年の「ひざ」の痛み 変形性膝関節症の予防と治療  (見やすい大活字)

著者名 大森豪/著
出版者 保健同人社
出版年月 2007.10
請求記号 4947/00132/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞4430800526一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4947/00132/
書名 図解中高年の「ひざ」の痛み 変形性膝関節症の予防と治療  (見やすい大活字)
著者名 大森豪/著
出版者 保健同人社
出版年月 2007.10
ページ数 111p
大きさ 21cm
シリーズ名 見やすい大活字
ISBN 4-8327-0344-7
ISBN 978-4-8327-0344-5
分類 49477
一般件名 膝-疾患   変形性関節症
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917045002

要旨 中高年者の膝痛の原因として最も多いのが「変形性膝関節症」。加齢による変化を土台として発症し、現在日本ではレントゲン上で変形性膝関節症と診断される人が1000万人以上いると推定されます。本書では、変形性膝関節症について症状や膝関節変形のメカニズム、治療について述べ、さらに本症の発症と進行に影響するさまざまな危険因子に関して分かりやすく解説しています。
目次 第1章 変形性膝関節症とはこんな病気(老化にともなって膝はどう変化するか
年齢とともに増える変形性膝関節症 ほか)
第2章 変形性膝関節症ではどんな治療をするか(治療の目標―完全治癒はむずかしい!?
手術をせずに治す方法(保存的治療) ほか)
第3章 変形性膝関節症の検査と診断(診断の手順
こんな検査が行われることも)
第4章 変形性膝関節症とまぎらわしい病気(膝の痛みを起こす病気は多い
変形性膝関節症以外で膝の痛みや腫れを生ずる病気)
第5章 変形性膝関節症の予防(危険因子を知る
日常生活の工夫)
著者情報 大森 豪
 1985年新潟大学医学部卒業。1985年新潟大学医学部整形外科入局。1990年米国留学(ミネソタ州、Hennepin County Medical Center)。1991年佐渡総合病院整形外科。1992年新潟大学医学部附属病院整形外科、1999年同講師。2002年新潟大学大学院助教授(医歯学総合研究科)。2004年新潟大学超域研究機構教授。日本整形外科学会専門医・日本体育協会認定スポーツ医。Jリーグ、アルビレックス新潟FCチームドクター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。