感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和を騒がせた漢字たち 当用漢字の事件簿  (歴史文化ライブラリー)

著者名 円満字二郎/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2007.10
請求記号 811/00050/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235092731一般和書1階開架 在庫 
2 2731464208一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 811/00050/
書名 昭和を騒がせた漢字たち 当用漢字の事件簿  (歴史文化ライブラリー)
著者名 円満字二郎/著
出版者 吉川弘文館
出版年月 2007.10
ページ数 202p
大きさ 19cm
シリーズ名 歴史文化ライブラリー
シリーズ巻次 241
ISBN 4-642-05641-6
ISBN 978-4-642-05641-0
分類 81192
一般件名 国語国字問題   当用漢字
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p200〜202
タイトルコード 1009917043993

要旨 1946年、「当用漢字」が制定された。漢字の使用が制限されたとき、国民の生活には何が起こったのか。「福井県」が「福丼県」だと怒鳴り込む人、彫刻掘りなおし裁判などの事件をたどりつつ、戦後日本の世相を読み直す。
目次 八紘一宇をめぐって―プロローグ
新しい時代とともに―一九四〇、五〇年代の漢字事件(『青い山脈』の恋
新聞題字問題
郵政省改名騒動)
変わりゆく社会の中で―一九六〇年代の漢字事件(新宮の命名をめぐって
記号式投票と狭山事件
誤字を理由に解雇できるか)
拡大する自由の行方―一九七〇年代の漢字事件(水俣病患者たちのうらみ
たばこ「おおぞら」の物語
「よい子の像」碑文裁判)
自由と平等の相克―エピローグ
著者情報 円満字 二郎
 1967年、兵庫県に生まれる。1991年、東京大学文学部東洋史学科卒業。現在、漢和辞典編集者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。