感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ピースメイカーズ 下  1919年パリ講和会議の群像

著者名 マーガレット・マクミラン/著 稲村美貴子/訳
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2007.07
請求記号 936/00388/2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235060316一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

936

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 936/00388/2
書名 ピースメイカーズ 下  1919年パリ講和会議の群像
著者名 マーガレット・マクミラン/著   稲村美貴子/訳
出版者 芙蓉書房出版
出版年月 2007.07
ページ数 277p
大きさ 19cm
ISBN 4-8295-0404-8
ISBN 978-4-8295-0404-8
原書名 Peacemakers
分類 936
一般件名 パリ平和会議(1919〜1920)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917029027

要旨 世界を変えた6か月間、パリを舞台に繰り広げられた虚々実々の駆け引きロイド・ジョージ(英)、クレマンソー(仏)、ウィルソン(米)3巨頭が主人公のドキュメンタリー映画のような迫力ある記述。イギリス最大のノンフィクション賞「サミュエル・ジョンソン賞」受賞作品。第一次世界大戦後のパリ講和会議の全てを生き生きと描き出したノンフィクション。
目次 6 紛争の春(四巨頭会議
イタリア離脱
日本と人種平等
中国山東領有問題)
7 燃える中東(ペリクレス以来のギリシア最大の政治家
オスマン・トルコの終焉
アラブ独立
パレスチナ
アタチュルクとセーブル条約の破棄)
8 パリ講和会議終了(「鏡の間」での調印)
著者情報 マクミラン,マーガレット
 1943年、カナダ、トロント生まれ。ロイド・ジョージの曾孫に当たる。トロント大学トリニティ・カレッジで現代史の修士号を取得し、歴史学者となる。オックスフォード大学セント・アントニー・カレッジで博士号を取得。専門はイギリス帝国現代史、及び国際関係論。1975年、カナダのトロントのライアソン大学歴史学教授、2002年からは母校トロント大学トリニティ・カレッジの学長、2007年、オックスフォード大学セント・アントニー・カレッジの学長に。現在、カナダ国際問題研究所(CIIA)のメンバーでもあり、カナダの様々なメディアでコメンテイターとしても活躍している。著作は“Women of the Raj”(1988)や“Canada and NATO”(1990)があり、1995年〜2003年、CIIA発行の雑誌“International Journal”の共同編集者。近著に“Nixon in China:The Week That Changed the World”(2006)がある。“The Peacemakers”(2002)でカナダ国内でも賞をいくつか受賞し、イギリスのサミュエル・ジョンソン賞を獲得した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
稲村 美貴子
 1949年東京都生まれ。1983年早稲田大学大学院文学研究科西洋史専攻博士課程修了、文学修士。青山学院女子短期大学非常勤講師、早稲田大学商学部非常勤講師を歴任。早稲田大学付属現代政治経済研究所特別研究員などを経て、東洋女子短期大学教授となる。2002年病気退職。専門分野はイギリス現代史、アングロ・アラブ関係史。現在、日本西洋史学会会員、日本歴史学協会会員、早稲田大学史学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。