感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ベクシル my winding road  (ガガガ文庫)

著者名 曽利文彦/原案・監修 谷崎央佳/[著]
出版者 小学館
出版年月 2007.7
請求記号 F4/02847/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2631799943一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F4/02847/
書名 ベクシル my winding road  (ガガガ文庫)
著者名 曽利文彦/原案・監修   谷崎央佳/[著]
出版者 小学館
出版年月 2007.7
ページ数 286p
大きさ 15cm
シリーズ名 ガガガ文庫
シリーズ巻次 ガた2-1
ISBN 4-09-451019-2
ISBN 978-4-09-451019-5
一般注記 欧文タイトル:VEXILLE
分類 9136
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917028785

要旨 2060年代のロサンゼルス。19歳の少女ベクシルは米国特殊部隊SWORDの訓練生。その卓越した任務遂行能力と、鼻っ柱の強さで、「教官殺し」の異名を持つ。そんなベクシルの前に現れたのは、組織に奉ずることに最上の価値を認める若き教官、レオン。この“水と油”の二人が追う事件の先に、ハイテク鎖国を実施し、国際社会から完全に孤立した、謎のロボット産業大国・日本の影が立ちはだかる!!今夏公開映画『ベクシル 2077日本鎖国』から、小説版オリジナルストーリーが誕生。
著者情報 谷崎 央佳
 6月16日生まれ。冲方丁氏の「文芸アシスタント制度」に参加。のち『ベクシル―my winding road』でデビューの運びとなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
曽利 文彦
 1964年生まれ。大阪府出身。96年、ジェームズ・キャメロン創設のデジタルドメイン社に参加し、『タイタニック』にCGアニメーターとして参加。邦画では『アンドロメディア』(98)、『秘密』(99)、『ケイゾク/映画』(00)などのVFXスーパーバイザーを務める。「ビューティフルライフ」(00/TBS系)、「池袋ウェストゲートパーク」(00/TBS系)等、数多くのタイトルバック、VFXシーンを担当。02年、『ピンポン』で監督デビュー。04年、『APPLESEEDアップルシード』をプロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。