感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「クラシック」の終焉? 未完の20世紀音楽ガイドブック

著者名 宮下誠/著
出版者 法律文化社
出版年月 2007.7
請求記号 762/00068/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236791919一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 762/00068/
書名 「クラシック」の終焉? 未完の20世紀音楽ガイドブック
著者名 宮下誠/著
出版者 法律文化社
出版年月 2007.7
ページ数 15,180p
大きさ 21cm
ISBN 4-589-03033-0
ISBN 978-4-589-03033-7
分類 76207
一般件名 現代音楽
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917026477

要旨 空前の「クラシック」ブームに疑問符という一石を投じる。本書は未完である。「本」を解体することによって開かれた世界が立ち現れる。ナクソスの音盤を多数紹介。
目次 序章 20世紀クラシック音楽人物誌
第1章 電脳空間との対話
第2章 わかる20世紀音楽の方へ―まずは聴いてみなけりゃ始まらない(「わかる」20世紀クラシック
「ナクソス」は「わかる」20世紀音楽の宝庫だ)
第3章 ハード・クラシックからソフトクラシック、そしてポピュラーの方へ(ハード・クラシック
ピアニスト/指揮者/哲学者
電気の実験
実験音楽 音楽の実験
ミニマル
クラシックの彼方へ)
著者情報 宮下 誠
 國學院大學教授。1961年東京生まれ。バーゼル大学大学院博士課程単位取得博士論文執筆資格取得退学、早稲田大学大学院博士後期課程単位取得退学。日本学術振興会特別研究員、別府大学助教授、國學院大學助教授を経て現職。専攻は20世紀西洋美術史、美術史学史、画像解釈学、一般芸術学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。