感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ケルツ The celts

著者名 エンヤ/歌
出版者 ワーナーミュージック
出版年月 1992.
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0271250250CD1階開架 在庫 
2 天白3470073598CD一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 ケルツ The celts
著者名 エンヤ/歌
出版者 ワーナーミュージック
出版年月 1992.
ページ数 1枚
大きさ 12cm
一般注記 付:リーフ(解説付)
分類 21
書誌種別 CD
内容紹介 内容:ザ・ケルツ. アルデバラン. アイ・ウォント・トゥモロー. マーチ・オブ・ザ・ケルツ. デラ・オン・トゥア. ザ・サン・イン・ザ・ストリーム. トゥー・ゴー・ビヨンド 1. フェアリーテール. エポナ. トゥリアード. ポートレート. ボーディシア. バード・ダンス. ダン・ア・ドゥア. トゥー・ゴー・ビヨンド 2
タイトルコード 3009530007137

要旨 現代社会における詩の機能を検証し、未来において詩が占める位置、担うべき役割を予言する、『弓と竪琴』『泥の子供たち』につづく詩論三部作の完結篇。ノーベル賞詩人の代表的詩論。
目次 第1部 詩と近代(語ることと歌うこと―長編詩について
断絶と収斂
詩、神話、革命)
第2部 詩と世紀末(少数者と多数者
量と価値
均衡と予測
もうひとつの声)
著者情報 パス,オクタビオ
 1914‐1998。現代ラテンアメリカを代表するメキシコの詩人・批評家。シュルレアリスムの正統的・批判的継承者として知られる。インド・中国・日本の思想・文化にも通暁し、古今東西にわたる文明批評を縦横に展開。創作活動は多岐にわたり、詩集、詩論、評論を多数発表。驚嘆すべき博識と犀利な知性に裏づけられた評論と、二〇世紀を代表する詩業によって数々の国際的な文学賞を受賞。『もうひとつの声』を出版した一九九〇年にノーベル文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
木村 榮一
 1943年、大阪市生まれ。神戸市外国語大学学長。現代ラテンアメリカ文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。