感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

本のないよう

  • 本のくわしいないようです。 この本は、今 0 人がよやくしています。
  • ・この本をよやくをするときは、「よやくカートに入れる」ボタンをクリックしてください。よやくするには、図書館がはっこうしたパスワードが必要です。
    ・「よやくカートに入れる」ボタンが出ないものはインターネットからよやくできません。

ぞうしょじょうほう

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

本のかず 1 ざいこのかず 1 よやくのかず 0

しょしじょうほうサマリ

本のだいめい

マキァヴェッリの子どもたち 日伊の政治指導者は何を成し遂げ、何を残したか

書いた人の名前 リチャード・J.サミュエルズ/著 鶴田知佳子/訳 村田久美子/訳
しゅっぱんしゃ 東洋経済新報社
しゅっぱんねんげつ 2007.05
本のきごう 3121/00431/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


とうろくするほんだなログインすると、マイほんだながりようできます。


本のばしょ

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. としょかん 本のばんごう 本のしゅるい 本のばしょ くわしいばしょ せいげん じょうたい
1 鶴舞0235026002一般和書2階開架人文・社会在庫 

かんれんしりょう

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

リチャード・J.サミュエルズ 鶴田知佳子 村田久美子
日本-政治・行政-歴史 イタリア-政治・行政-歴史 政治家

しょししょうさい

この資料の書誌詳細情報です。

本のきごう 3121/00431/
本のだいめい マキァヴェッリの子どもたち 日伊の政治指導者は何を成し遂げ、何を残したか
書いた人の名前 リチャード・J.サミュエルズ/著   鶴田知佳子/訳   村田久美子/訳
しゅっぱんしゃ 東洋経済新報社
しゅっぱんねんげつ 2007.05
ページすう 374,113p
おおきさ 22cm
ISBN 4-492-21167-5
ISBN 978-4-492-21167-0
はじめのだいめい Machiavelli's children
ぶんるい 3121
いっぱんけんめい 日本-政治・行政-歴史   イタリア-政治・行政-歴史   政治家
本のしゅるい 一般和書
ないようちゅうき 文献:巻末p12〜52
タイトルコード 1009917012842

ようし 指導者の資質とは何か。指導者は何を成しうるか。偉大な指導者を中心に据えた歴史物語は本当に時代遅れなのか?日伊の歴史を詳細に比較しつつ、指導者の重要性を改めて問う。2003年度マラロ賞、2004年度エルビス・シュローダー賞受賞作。
もくじ なぜ指導者は重要か
第1部 創造の物語―一九世紀(威信と安全保障の追求
いかに国を築くか―カヴール伯爵、伊藤博文、山県有朋
いかに富を築くか―アレッサンドロ・ロッシ、大久保利通、渋沢栄一)
第2部 リベラルの疲弊―二〇世紀初頭(リベラリズムの死―ジョヴァンニ・ジョリッティと原敬
協調組合主義の誕生―武藤山治、アレッサンドロ・ロッシ、岸信介、ジョヴァンニ・アニエッリ、鮎川義介
全面的な指導者―ベニート・ムッソリーニ)
第3部 アメリカ帝国主義のさなかで―冷戦時代(民主主義の追求
どんな形の同盟国になるのか―アルチデ・デ・ガスペリと吉田茂
汚職の体制―岸信介とアミントーレ・ファンファーニ#)
第4部 自由の度合い―冷戦後(普通であることを求めて
左派における選択―アキッレ・オケットと不破哲三
右派における選択―ウンベルト・ボッシ、シルヴィオ・ベルルスコーニ、小沢一郎と石原慎太郎)
日本とイタリアで指導者はいかに重要だったのか
ちょしゃじょうほう サミュエルズ,リチャード・J.
 マサチューセッツ工科大学(MIT)政治学・フォードインターナショナル教授。コルゲート大学卒業。1974年タフツ大学で修士号、1980年MITより博士号を取得(政治学)。MIT国際研究所長、日米友好基金理事長も務める。1981年のMIT日本プログラム創設時の初代所長でもある。2005年にはアメリカ芸術科学アカデミーの一員に選出されている。『Machiavelli’s Children』はイタリア歴史研究協会の2003年度マラロ賞、米国政治学会の2004年度エルビス・シュローダー賞を受賞している。『ニューズウィーク』誌に連載コラムを寄稿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鶴田 知佳子
 東京外国語大学教授(国際コミュニケーション・通訳特化コース)。NHK衛星放送、CNNの同時通訳者、会議通訳者。日本通訳学会理事。AIIC(国際会議通訳者協会)会員。CFA(アメリカ公認証券アナリスト)。小学生時代後半のアメリカ滞在など海外在住経験12年。金融業界で10年の勤務経験の後に通訳者となり、目白大学助教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
村田 久美子
 上智大学外国語学部英語学科卒、フルブライト奨学生としてダートマス大学大学院留学(経営学修士)。外資系証券会社、コンサルタント会社勤務を経て現在、オーストラリア・パース在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


ないよう細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。