感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パニック都市 メトロポリティクスとテロリズム

著者名 ポール・ヴィリリオ/著 竹内孝宏/訳
出版者 平凡社
出版年月 2007.04
請求記号 316/00263/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235012267一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 316/00263/
書名 パニック都市 メトロポリティクスとテロリズム
著者名 ポール・ヴィリリオ/著   竹内孝宏/訳
出版者 平凡社
出版年月 2007.04
ページ数 186p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-70266-X
ISBN 978-4-582-70266-8
原書名 Ville panique
分類 3164
一般件名 テロリズム   都市
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009917004897

要旨 「他の場所がこの場所で始まる」―グローバリゼーションの速度学的帰結。第三千年紀、戦争からテロリズムの世紀へドロモロジストによる新戦争論。宣戦布告なき戦争。
目次 タブラ・ラサ
感情民主主義
戦争通行路
時間の事故
パニック都市
場所の黄昏
著者情報 ヴィリリオ,ポール
 1932年パリ生まれ。絵画やステンドグラスの制作から出発するが、1960年代からは建築と都市計画を主たるフィールドとし、建築大学(´Ecole Sp´eciale d’Architecture)でも教鞭をとる。1975年の『トーチカの考古学』(Bunker Arch´eologie)から本格的な執筆活動を始め、2007年2月に刊行された『サイバーワールド、最悪なるものの政治』(Cybermonde,la politique du pire)にいたるまで、テクノロジーと芸術と戦争とメディアに関する数多くの著作を発表しつづけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹内 孝宏
 1967年東京生まれ。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得。現在、東京大学教養学部教員。表象文化論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。