感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サマワのいちばん暑い日 イラクのど田舎でアホ!と叫ぶ  (祥伝社黄金文庫)

著者名 宮嶋茂樹/著
出版者 祥伝社
出版年月 2009.2
請求記号 3022/01126/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2431977087一般和書一般開架 在庫 
2 天白3432210650一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3022/01126/
書名 サマワのいちばん暑い日 イラクのど田舎でアホ!と叫ぶ  (祥伝社黄金文庫)
著者名 宮嶋茂樹/著
出版者 祥伝社
出版年月 2009.2
ページ数 466p
大きさ 16cm
シリーズ名 祥伝社黄金文庫
シリーズ巻次 Gみ1-6
ISBN 978-4-396-31475-0
分類 302273
一般件名 イラク   イラク戦争(2003)   自衛隊
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1000810139331

目次 第1章 日本産海草概説
第2章 科・属・種の検索と記載
第3章 栄養体による種の検索
第4章 日本海草図譜
第5章 海草の群落体系
第6章 海草と人とのかかわり
第7章 Seagrasses of Japan
著者情報 大場 達之
 1936年東京都に生まれる。1959年横浜国立大学卒業。1966年神奈川県立博物館準備事務局。1967年神奈川県立博物館学芸部。1970〜1972年西ドイツ理論応用植物社会学研究所研究員。1977年理学博士(東北大学)。1989年千葉県立中央博物館副館長。1996年千葉県立中央博物館定年退職。専門、植物社会学、植物地理学、地域植物誌(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮田 昌彦
 1953年東京都に生まれる。1985年北海道大学大学院水産学研究科博士課程修了。水産学博士(北海道大学)。1985年東京学芸大学生物学教室助手。1988年〜現在千葉県立中央博物館研究員を経て主席研究員、植物学研究科科長。1997年12月〜1998年3月イギリス自然史博物館客員研究員。専門、紅藻系統分類学、藻類民族植物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。