感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モーツァルトとダ・ポンテ ある出会いの記録

著者名 リヒャルト・ブレッチャッハー/著 小岡礼子/訳 小岡明裕/補訳
出版者 アルファベータ
出版年月 2006.12
請求記号 766/00136/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234994556一般和書2階開架文学・芸術在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 766/00136/
書名 モーツァルトとダ・ポンテ ある出会いの記録
著者名 リヒャルト・ブレッチャッハー/著   小岡礼子/訳   小岡明裕/補訳
出版者 アルファベータ
出版年月 2006.12
ページ数 395p
大きさ 22cm
ISBN 4-87198-545-8
原書名 Mozart und Da Ponte
分類 7661
一般件名 歌劇
個人件名 Mozart,Wolfgang Amadeus   Da Ponte,Lorenzo
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p389〜395
タイトルコード 1009916065798

要旨 『フィガロの結婚』『ドン・ジョヴァンニ』『コジ・ファン・トゥッテ』―モーツァルトとダ・ポンテによるこれら三作品は、ヨーロッパ音楽劇の不朽の名作である。啓蒙主義の時代、芸術を理解するひとりの皇帝が現われ、その庇護のもとに二人の異質な芸術家による共同作品が成立した。本書は、この二人の出会いから、さまざまな抵抗と妨害にあいながらも作品が完成し上演されるまでの過程を描くとともに、作品そのものを論じる。さらに、十八世紀ウィーンのイタリア・オペラ界の人物事典も収録。著者はモーツァルトのオペラに造詣が深く、集積された歴史的資料に基づきつつ、自由濶達に論じていく。
目次 第1部 二人の人生と作品(言葉と音
オペラ・ブッファの形式 ほか)
第2部 作品(『フィガロの結婚』
『ドン・ジョヴァンニ』 ほか)
第3部 ウィーンの宮廷劇場に所属したイタリア・オペラの芸術家たち(女性歌手
男性歌手 ほか)
第4部 補遺(一七九一年九月付け、受取人不明の手紙
三作のダ・ポンテ=オペラに関するフランツ・クサーヴァー・ニーメチェクの『モーツァルト伝』からの抜粋 ほか)
著者情報 ブレッチャッハー,リヒャルト
 1936年、南ドイツ、レヒ川左岸に広がるバイエルン州の都市フュッセンに生まれる。演劇学、音楽学、哲学を修め、1959年、最初は演出助手としてウィーン国立歌劇場に入り、以来1966年まで演出家ならびにドラマトゥルグのチーフとして活躍。一流のモーツァルト奏者たちとともに舞台を創り上げる。オペラ翻訳を多数手がけ、そのなかにモーツァルトのダ・ポンテ作品がある。そのほか、多くの著書において、音楽劇、オペラ台本、演劇作品、長篇ならびに中・短篇小説などをテーマにしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小岡 礼子
 1957年、仙台生まれ。翻訳家。オーストリア世紀末文学専攻。2006年7月歿(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小岡 明裕
 1948年、紀州田辺生まれ。詩人。「未定」同人。日本アルバン・ベルク協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。