感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

WSHクイックリファレンス 第2版

著者名 羽山博/著
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2006.10
請求記号 0076/04090/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234945418一般和書2階開架パソコン在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 0076/04090/
書名 WSHクイックリファレンス 第2版
著者名 羽山博/著
出版者 オライリー・ジャパン
出版年月 2006.10
ページ数 562p
大きさ 21cm
ISBN 4-87311-309-1
分類 00764
一般件名 プログラミング(コンピュータ)
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009916050674

要旨 WSH(Windowsスクリプトホスト)を使えば、従来のWindowsパッチファイルよりも洗練された高度な一括処理が可能です。OSレベルで管理されているデータにもアクセスできるので、システム管理やネットワーク管理にも重宝します。本書は、WSHの本格的な活用に役立つリファレンスです。Windowsスクリプトホストの初歩から応用までを豊富なサンプルとともにていねいに説明します。最新のWSH5.6対応。
目次 1章 はじめてのWindowsスクリプトホスト(Windowsスクリプトホストとは
Windowsスクリプトホストでできること ほか)
2章 WSHオブジェクトリファレンス(WScriptオブジェクト
WshArgumentsオブジェクト ほか)
3章 ファイルシステムオブジェクトリファレンス(FileSystemObjectオブジェクト
Driveオブジェクト ほか)
4章 Windowsスクリプトホスト活用の手引き(日付と時刻を処理する方法
文字列を処理する方法 ほか)
著者情報 羽山 博
 1961年生まれ。京都大学文学部哲学科(心理学専攻)卒業後、NECに入社。ユーザーや社内要員のコンピュータ教育を担当したのち、その経験を生かしテクニカルライターとして独立。ユーザーの側に立ったわかりやすい表現をつねに心がけている。活動の幅もアプリケーションの使い方からプログラミング、さらには認知科学と幅広い。2006年に東京大学大学院学際情報学府博士課程を単位取得後退学。現在、有限会社ローグ・インターナショナル代表取締役、日本大学講師、お茶の水女子大学講師、青山学院大学講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。