感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スロヴァキア熱 言葉と歌と土地

著者名 石川晃弘/著
出版者 海象社
出版年月 2006.10
請求記号 3023/00232/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0234932507一般和書2階開架人文・社会在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3023/00232/
書名 スロヴァキア熱 言葉と歌と土地
著者名 石川晃弘/著
出版者 海象社
出版年月 2006.10
ページ数 215p
大きさ 19cm
ISBN 4-907717-12-1
分類 3023483
一般件名 スロバキア
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p214〜215
タイトルコード 1009916045794

要旨 スロヴァキアは、独立国となってまだ十余年しか経っていない。国土は日本の八分の一、人口は日本の二〇分の一という小国である。国際的な知名度も低い。しかしここに住む人たちは、自分の国を大国にのしあげようなどという野心を持たず、歴史的に見ても自らの意志で異国に攻め入ったり、他の民族を支配下に置いたりしたことはない。逆に、近隣の大国に長年支配されていたのだ。しかし、人々は明るい気持ちを保ち続け、貧しくとも陽気に暮らし、自分たちの文化を育んできた。強力な軍事力や国際政治での影響力を持たなくても、文化に依拠しながら一つの民族として歴史と現代を生き抜いている。その生き様を本書で描いてみたかった。そして、そこから日本社会に向けてどんなメッセージが発せられるかを、考えてみたかった。
目次 なぜスロヴァキアか
国土と歴史
民族と言語
音楽文化と歌好きな人々
民謡のテーマ
生活と価値観
仲間関係と相互扶助
祝日・休日の過ごし方
酒場の社会的機能
話題としての政治と性
宗教と宗派
国民と民族
カルパチアの民
民族間の関係
時代の流れと文化の持続


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。